●HW-763 タッチスイッチ
静電容量式のタッチスイッチを購入しました。
RASBEE 20個セット TTP223 タッチキーモジュール 静電容量式
かなり小さい基板ですが別にマイコンなどは必要なく、この基板のみの単独でスイッチ動作します。
基板裏側のTOUCHと書かれた部分に指を4ミリ程度に近づけるとスイッチの代わりになります。
この基板上の部品TTP223-BA6は、8mA まで流せるようですが、基板上のLEDがすごく明るいので差し引きする必要があるみたいです。
右下の部品が付いてない所に0〜50pFのコンデンサを付けると感度を調整できるようです。
中央のAの部分かBの部分のどちらかをショートさせると動作が変わるようで ハンダ付けでショートさせてみました。
ハンダでショートさせるときには一発でハンダをのせた方が良いです、基板にヤニが乗るとハンダがコテに吸い付けられてしまい難しくなります。
■ 動作モード
ショートしない
何もしないとOFF
触れるとON
触れた状態で8秒経過するとリセットされてOFFになる、この時に感度も再度調整されるよう。
Aをショート
触れるとOFF
何もしないとON
触れた状態で8秒経過するとリセットされてOFFになる、この時に感度も再度調整されるよう。
Bをショート
電源入力時OFF
触れるとON→OFF
再び触れるとOFF→ON
ON、OFF状態はずっと維持される(時間が経ってもリセットされない)
A Bをショート
電源入力時ON
触れるとOFF→ON
再び触れるとON→OFF
ON、OFF状態はずっと維持される(時間が経ってもリセットされない)
■ 待機電流の測定
スイッチとして使用するには待機電流が気になります、そこで測定してみる事にしました。
電源電圧に4.18vを入れてOFF状態での待機電流をテスターで測定しています。
(テスターのため誤差は大きいと思います)
LEDが点灯していない状態での電流
ショートしない 7.2μA
Aをショート7.9μA
Bをショート5.4μA
待機電流はかなり少ないようです、そこで電池だとどのくらい持つのか計算してみます。
多く見積もって、10μA消費するとして、
10μA = 0.01mA
CR2032リチウムコイン電池の容量を調べてみると225mAhだそうです。
そこで待機電流での寿命を計算してみると、
225mA / 0.01mA = 22500時間
このような結果になり、1日の24時間で割ると約937日です。
待機電流は気にしなくてもいい程度だとわかりました。
■ 出力の電圧
スイッチがON状態でのI/OとGNDとの電圧をテスターで計ってみました。
電源電圧 I/O GND間電圧
2.5V 2.3V
3V 2.7V
4V 3.5V
5V 4.3V
5.5V 4.7V
ちなみにVCC間では動作するように作ってないようです。
出力の電圧は一定ではなく、使用する電源電圧により変化するようです。
▲トップページ
>
マイコンなど