○マネージドDLLの作成と呼び出し
■呼び出すDll(クラスライブラリ)
ファイル名 ClassLibrary1.dll
VB.netで作成した場合-------------------------------
新しいプロジェクトにてクラス ライブラリ を選択
プロジェクト名 ClassLibrary1
Public Class Class1
Dim i As Int32
Public Sub setInt(ByVal a As Int32)
i = a
End Sub
Public Function getInt() As Int32
Return i + 100
End Function
End Class
■呼び出すVB.netアプリケーション
上のDLLを実行ファイルの隣にコピーします。
参照の追加にて参照設定します。
Dim obj As New ClassLibrary1.Class1()
obj.setInt(10)
Debug.WriteLine(obj.getInt())