■電気をON/OFFするリレー接点 |
■入力された電気により動作するリレーのコイル |
▼リレー接点![]() |
▼リレーのコイル![]() |
■条件によりON/OFFする接点 |
■入力された電気により実行される命令 |
▼比較命令 ビット単位での比較ではなく、ワード単位で比較されます ![]() |
▼演算命令![]() |
▼転送命令![]() |
|
▼タイマーの接点 リレー接点のデバイス名をタイマーに変更したものです。 ![]() |
▼タイマー
![]() |
▼カウンタの接点 リレー接点のデバイス名をカウンタに変更したものです。 ![]() |
▼カウンタ![]() セットがOFFからONに変化すると初期値から1を引きます 値が0になるとデバイスに対応したリレーがONします リセットで初期化します |
■ビットの条件によりON/OFFする接点 |
■入力された電気によりビット操作を行う命令 |
▼ビットのセット・リセット命令 ビットのON/OFFを行います ![]() |
|
▼ワードデータの指定ビットの参照 参照先のビットが1の場合はONされる ![]() |
▼入力をワードデータの指定ビットへの書き込み 入力がONの場合は1が書き込まれ、OFFの場合は0が書き込まれる ![]() |
▼ワードデータの指定ビットへの1の書き込み![]() |
|
▼ワードデータの指定ビットへの0の書き込み![]() |